• HOME
  • PRODUCTS
  • PROFILE
2020.08.19 01:07

牛市場に行ってきました

熊野牛の牛市場に行ってきました。今回は子牛1頭。早朝に出発したものの、猛暑の中での移動が心配でしたが、無事に運ぶことができました。

2020.08.16 00:58

干し草作り

牛のエサの干し草を作っています。干し草作りは主に夏の仕事です。草を刈って、天日で乾燥させ、木枠に入れてひもでまとめ、保存します。草が少ない冬期のエサになります。

2020.08.13 00:35

ニンジンの種まき

ニンジンの種まきをしました。今年の夏は特に暑さが厳しく、雨も少なく、なかなか過酷な作業でした・・・

2020.03.28 00:27

ニンジンの種まきをしました

家族で春ニンジンの種まきをしました。色川でもソメイヨシノが咲き始め、春らしくなってきました。

2020.03.22 05:29

スーパーHATI オープン

色川から車で30分ほどの海沿いにある下里(しもさと)に、新しいスーパー「HATI(ハチ)」が3月8日にオープンしました。色川産品のコーナーを作ってくれたので、平飼い有精卵をはじめ、無農薬で生産したお茶やジャムなど、色川の農産物を置かせてもらっています。弟が作った、ペット用鹿肉ジャーキー「鹿まんま」も好評のようです。

2020.03.22 05:13

新しい小屋に引っ越し

ようやく完成した新しい小屋にニワトリを移しました。さっそく、地面を掘り返して虫を探したり、雑草をつついたりしています。

2020.03.22 05:03

初生ヒナがやって来ました

2月下旬、孵化したばかりの初生ヒナがやって来ました。ハウスの中の暖かい部屋で、元気にもみがらをけちらしながら、えさを探しています。

2020.02.15 01:29

鶏舎を増築中です

冬の間に鶏舎を増築しています。農閑期とはいえ、いろいろと忙しく、なかなか進まないのですが、なんとか3月までには完成させたいです。

2019.09.02 01:24

カボチャを収穫

ニワトリのエサのカボチャを収穫しました。カボチャはサルの大好物。サルの群れに狙われますが、取られないように色川の農家たちは四苦八苦しています。

2019.09.02 01:15

牛市場に行ってきました

8月に牛市場に行ってきました。今回は子牛が2頭。軽トラでは運べないので、知人からトラックを借りました。子牛をトラックに載せるのは時間がかかるので、市場の前日夜に載せます。仲良しの2頭なので、1頭をトラックに連れて行くと、もう1頭も後をついてきます。

2019.08.15 00:15

出穂

田んぼの稲の穂が出揃ってきました。台風に負けず、無事に収穫できますように・・・

2019.08.15 00:09

ニンジンの種まき

家族でニンジンの種まきをしました。山の上といえど、日中は暑すぎるので、夕方4時ごろから作業開始。まず畝に溝を作り、そこにじょうろで水をかけた後、種をまいていきます。種に土をかぶせて、もみがらをかけて、完成です。夕方でも、蒸し暑く、汗がしたたり落ちてくるほどでした。

Page Top

© HARA YOHEI

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう